一般社団法人 日本管路更生工法品質確保協会 資格試験制度 下水道管路更生管理技士

一般社団法人 日本管路更生工法品質確保協会

≫ 二次試験の申込
  1. トップ
  2. 資格試験制度トップ
  3. (二次)資格試験の申込

二次試験の申込

1. 資格認定試験について

実際に施工管理する上で必要な工法の特徴とノウハウを学ぶと同時に、知識を確認する為の試験を行う。

2. 受験資格

受験者は次の条件を満たしているものとします。

下水道管路更生管理技士一次試験の合格者

3. 試験開催日、頻度及び試験地
[開催日]
年間2回  9月、3月
[開催場所]
東京(1会場)

*試験日・試験会場及び案内図は試験日の約1ヶ月前までに受験申込者に直接ご連絡致します。

*詳細の日程は「直近の二次試験」を参照

4. 受験申込み期間
[申込期間]
試験日より3ヶ月前に受付を開始し、2ヶ月前の日を締切りとします。
申込郵送物の消印は末日までを有効とします。

*詳細の日程は「直近の二次試験」を参照

5. 受験申込み書類
[申込書類等]
書類名 枚数 備 考
受験申込書 1枚 ※)ホームページからダウンロードできます。
写真 1枚
  • 縦4cm×横3cm
  • 上三分身、脱帽、正面
  • 6ヶ月以内撮影
  • 受験申込書の指定位置に貼り付けて下さい。
  • 剥落するおそれがありますので、写真裏面に必ず会社名と氏名をご記入下さい。
受験料の振込み証明書 1枚 振込み口座等は支払い方法の項目を参照下さい。
(ネットバンキングの場合は振替完了が確認できる画面を出力)
受験資格の証明書(写し) 1枚 記述「2.受験資格」の合格者証の写し

*提出書類に不備(記入漏れ等)があった場合には、受験ができない事があります。

*提出書類は、必ず受験者本人が記入して下さい。

*受験の取り消し、受験会場の変更は認められませんのでご注意下さい。

*提出書類は、理由の如何を問わず返却致しません。

6. 選択できる工法
[選択できる対象工法]
  • 品確協の資格試験委員会において、研修内容及び修了試験が整っていると確認された工法が対象となります。
表1. 二次試験において選択できる工法の一覧
表1. 二次試験において選択できる工法の一覧
7. 受験申込み方法
[申込書類の送り先]
宛  先: (一社)日本管路更生工法品質確保協会 事務局
住  所: 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-9-11 石川COビル 3階
  ※ 提出書類は折り曲げずに封筒に入れ、事務局宛に郵送下さい。
※ 封筒の表には『二次試験受験申込書在中』と朱書きして下さい。

*受験票は受験日の約1月前までに受験申込書に書かれた住所へお送りします。

8. 試験内容と試験方法

資格試験の内容は、選択した更生工法の設計、施工に関する技術、品質管理等の専門知識、工法に関わる安全管理及び施工計画等から出題します。

出題範囲 詳細等
各工法の技術情報 日本下水道新技術機構が発行する審査証明に関する書類等
教材 「施工管理マニュアル」
下水道管路更生管理技士必修テキスト(2019年6月)
※上記、教材2点をご持参下さい
※当日、追加教材を配布します
諸規格・基準 「管きょ更生工法における設計・施工管理ガイドライン」
関連法令 建設業法・労働基準法・労働安全衛生法・河川法・下水道法
道路法・道路交通法・道路輸送車両法・火薬取締法・消防法
出題形式 4択問題20問 及び 記述問題3問
合格の基準 全出題に対する正解が70%以上であるとともに、4択問題及び3問の各記述問題においてそれぞれ50%以上の正解であること。
9. 試験の時間割
会場オープン・受付 12:30 ~ 13:00
技術研修 13:00 ~ 15:30
試  験 15:30 ~ 17:00
10. 受験手数料
対 象 者 受験手数料(消費税10%込)
当協会の正会員の企業の受験者 10,200円(消費税 927円)
当協会の賛助会員の企業の受験者 15,300円(消費税1,390円)
当協会の特別会員に所属されている企業の受験者 20,400円(消費税1,854円)
当協会の賛助会員に所属されている企業の受験者 35,700円(消費税3,245円)
一般の受験者 51,000円(消費税4,636円)

*受験料は、理由の如何を問わず返却致しません。

*複数人数分の受験手数料はまとめて振込むことができます。

インボイス情報
一般社団法人日本管路更生工法品質確保協会
登録番号:T5010005013818
適格請求書の発行
資格者証更新手数料・オンライン基礎講習受講料・受験料など、振込により入金された場合の適格請求書の発行は下記のとおりとなります。
個人による申込みの方:
「本ページ」と「銀行決済の控え(振込票等)」の組み合わせにより適格請求書(インボイス)となります。
なお、個人の方でも、適格請求書の発行を要望される場合は、下記の適格請求書請求用入力フォームから、請求会社名・都道府県、住所、送付先メールアドレス・連絡先電話番号・入金種別(資格証更新料・受験料)・入金金額を入力の上ご請求ください。
団体による申込みの方:
下記の適格請求書請求用入力フォームから、請求団体名・担当者名・道府県・住所・送付先メールアドレス・連絡先電話番号・入金種別(資格証更新料・受験料)・入金金額を入力の上ご請求ください。
入金内容の確認、金額確定後、領収書情報(PDF:適格請求書に該当)をメールにてお送りいたします。
11. 受験手数料の支払い方法

受験手数料を下記の口座に振込み、支払い受領書の写しを必ず受験申込書に添付して下さい。

振込み先 口座名 シャ)ニホンカンロコウセイコウホーヒンシツカクホキョウカイ
口座番号 三菱UFJ銀行 神田駅前支店 普通 0740692

*振込み手数料は申込者のご負担でお願い致します。

12. 合格発表

受験日より約2ヶ月後に各受験者に通知します。合格者の方には下水道管路更生管理技士の資格取得に必要な「技術者登録」のご案内を致します。

13. 問合せ先

下記のFAXまたはお問合せメールをご利用下さい。

[問合せ先] (一社)日本管路更生工法品質確保協会 事務局
[FAX番号] 03-3526-6337
[ホームページ] お問合せフォーム
13. 直近の二次試験
2024年度 第1回 (二次)下水道管路更生管理技士 資格試験 実施について
[試験日時] 2024年9月後半 13時~17時
*受験日は申込締切後、9月17日~9月27日の間で工法毎に決定します。
[受付期間] 2024年6月14日(金)~ 2024年7月31日(水) 【受付終了】

本ページのトップへ

  1. トップ
  2. 資格試験制度トップ
  3. (二次)資格試験の申込